へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

【競馬のお話】予想外の阪神と京都の違い

阪神は直線に急坂があり、京都はフラット。

 

イメージからは、京都の方が上りが速そうだが、実は違う。

阪神は直線はしばらく下って、急に登りになって、平坦でフィニッシュする。

 

ランナーなら分かると思うが、下りは当然速いとしても、登りも短ければそれほど苦しくない。

苦しいのは斜度が変わったところ。

阪神の場合だと、登りは勢いのまま登れるが、登り切っての平坦区間で息切れする。

 

なので、ゴール前で入れ替わることもあるのだが、上りは総じて速い。

 

一方の京都。

3コーナー過ぎの下りから速くなるので、末脚の持久力を問われる。

いわゆる長くいい脚という奴で、3ハロンに限るとそこまで速くない。

ハロンで比較すると、京都の方が速いのかも。

 

これを如実に表すのが以下。

過去13年の3着以内馬の上り3ハロンの範囲だ。

速い順に並べている。

 

阪神

32.7-33.0
33.0-33.8
33.2-33.6

 

京都

33.0-33.3
33.3-34.1
33.6-34.4
33.7-34.2
33.9-34.5
33.9-34.6
34.0-34.1
34.1-34.8
34.7-35.1
35.0-35.6

 

1秒くらい遅くなると考えた方が良さそうだ。

これが鍵となる。

 

通常、リピーターが多いのが当レースの特徴でもある。エリ女ほど癖は強くないが。

なので、シュネルマイスターが1番人気なのは当然。京都も勝っている。

 

だが、32秒台連発で好走を続けている同馬にとって、京都は決して歓迎できない。

マイラーズカップはGⅡなので、4ハロンの持久力までは問われなかったが、ここはGⅠである。長くいい脚を使うタイプには見えない。

 

狙うべきは、ソングラインやシュネルマイスターに切れ負けしてきた馬。

 

堅軸はセリフォス。

やや切れ負け気味ながらも昨年は優勝、安田記念も4着、2着と実力は最右翼。

 

問題は相手。

候補は、ソウルラッシュ、ジャスティンカフェ、ナミュールあたりか。切れ負けではないがエルトンバローズも要注意。

 

ここであと2つ。

比較的大柄な馬に好走馬が多い。

逃げ切りは困難。追い込みも困難。

ナミュールは・・・。ジャスティンカフェはスタート次第。

 

そうすると、人気サイドだがソウルラッシュ、エルトンバローズが相手本線。人気も加味するとジャスティンカフェが妙味。