へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

トウ立ちしたほうれん草を食べてみた

トウ立ちというのは、花を咲かせるための茎が伸びること。

一般的に、花を咲かせたくない野菜の花が咲きそうなときに使われる言葉。悪い意味。

 

植物にとって花を咲かせるのは大変なエネルギーを使う。そりゃそうだ。大事な種を作るために必要なことだから、そこに全力を注ぐわけ。

でも、例えばほうれん草なら、普通は花を食べずに葉を食べるわけだから、花に全力投球されちゃうと困るのよ。

 

というわけで、トウ立ちしたら失敗なわけ。

・・・要するに失敗しまして。

まぁほとんど収穫した後の最後の数株なので、失敗というほどではないんだけどね。

 

これが恐らくつぼみ。

f:id:nishiwoo:20210501005918j:plain

たぶん、まだ蕾だと思うんだけど

こちらはまだつぼみは出てないけど、明らかに普通のほうれん草と違うでしょ。

f:id:nishiwoo:20210501010202j:plain

どちらさま?

よく見ると葉っぱの形も違うねぇ。何、このとんがっているヤツ。

 

で、トウが立つと栽培終了です。昭和の日に収穫した。

これ、食えるの?

ぐぐると、柔らかくておいしいという記載もあったが、ほとんどは「粉っぽくてまずい」。

 

え?粉っぽい??

ほうれん草って、茹でるでしょ?粉っぽいの???

 

良く分からんので、実食してみることに。

トウが立つと茎も硬くなると書かれていたので、長めに茹でて、カツオ節と麺つゆをかけて、さぁ実食。

 

 

柔らかくてうまいよ。つぼみも茎も。

全然いけるでしょ。これ。

 

よく分からんけど、まだセーフだったのかな。もうちょっと放置したらまずくなるのかも。早めに収穫してよかった。

 

この跡地にはきゅうりを予定。

 

そういえば、疫病にかかったジャガイモはダコニール散布後、再発せずスクスク成長しとる。そろそろ土を追加しようかと。