へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

【ガーデニング】ニンジンに集まるアブラムシ!そこに救世主が!

この前の土曜日。

恒例のハダニチェックをおこなった。

 

経験上、マンションのベランダでは、ハダニが猛威を振るう。

 

普通の畑には、天敵が現れるがベランダにはあまり来ない。

一方、ハダニは糸をたなびかせて風にのってブラリ気ままな旅に出かけ、行きついた先でヤモメ暮らしをする。

 

そんなわけで、ハダニがぶらりと現れるとひとたまりもない。

奴等は̥あっという間に繁殖する。天敵はほぼ現れないので、天下無双になる。

 

てなわけで、ハダニチェックは欠かせないのだ。

 

すると、、、

 

ぅおーい!

アブラムシが沸いておるやんけ!

 

ニンジンにアブラムシがたかっていた。

アブラムシもハダニと同様で、ハンパない繁殖力を持つ。

 

すかさずプチプチ攻撃を繰り出す。

え?どんな攻撃かって???

 

プチプチやがな。素手でつぶしまくり。

ゴムテを使ってプチプチみたいな記事を見かけるが、ゴムテでは小さな虫はつぶせないし、植物まで巻き込んでしまう。

 

ニンジンの葉は柔らかいので、素手で優しく撫で、ツブツブを葉っぱから取り除き、そのままブチュッっとつぶす。これしかないっしょ。

軽く3桁のアブラムシをあの世送りにしたものの、キリがないことに焦燥感を覚えた。

 

プランターを回しながら360度からアブラムシを検索して見つけ次第、プチプチ攻撃を繰り出す。ところが、確実に1000度を超える回転をしているにも関わらず、アブラムシは消えないのだ。

 

どこかから湧いている。。。

 

たぶん地面だ。

プランターを持ち上げたり、回転させたりすると落下するやつらがいる。

それがすぐに這い上がってくる。

 

だから3桁もつぶしたのにキリがないのだ。

もう手は変な色しているっての。

 

いったん中断して作戦を練り直した。

ニームオイルを使う

・やさお酢を使う

・カダンセーフを使う

・黄色で誘引して一網打尽にする

・光るもので追い払う

・日光に当てる

・てんとうむしを探す

 

まずは手元にあったやさお酢を蒔いた。

効果は???

 

次にカダンセーフを買ってきた。

たぶんコレは効いた。

以降は格段に減ったと思う。

ただし、カダンセーフは直接吹きかけないといけないので、予防効果はない。ヨトウムシのように昼間は隠れている奴らにも効果はない。そもそも、大きい虫には効かない。

 

ニームオイルを通販で買った。

ほぼいなくなった現状、効いたのかどうか分からない。

やさお酢に混入させて使うことにした。

 

黄色が好きだと言う情報を元に、黄色の紐を張ってみたが、一匹も寄り付かず。

 

光るもの、アルミホイルも置いたが、飛来するアブラムシが避ける効果はあるものの、すでに到来していて、羽がないアブラムシには関係ない。

 

日光には当てていたのだが、午後の特定の時間帯を中心に当てていた。

なのでサツマイモと配置転換して日光に当てた。

 

このような努力により、見える範囲にアブラムシはいなくなった。

そんなとき、救世主が現れた。

 

ナミテントウ

 

ナナホシテントウが有名だが、このナミテントウも益虫だ。

ただし、害虫であるニジュウヤホシテントウとクリソツなのだ。

 

まずこちらがベランダに飛来したナミテントウ

続いてニジュウヤホシテントウ(別名:テントウムシダマシ)

上の写真の縮尺が悪いので比較できん!・・・すみません。ではこちらで。

頭の部分が違いますね。あとは現物を見ると分かるが、益虫の方はツヤツヤしているのだ。

 

で、ナミテントウは8時間は滞在していたが、どこかに飛んで行ってしまった。

ワタクシがアブラムシを3桁処分したせいで、ナミテントウさんが腹を空かせる事態になってしまった。

 

そんなつもりはなかったのだが。。。すんません!