へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

トゥルリラーとダバダーとピーパッパパラッパ

仕事が忙しく、家と会社を往復する毎日。

テレワークになり、往復すらなくなった。

 

ちょっと焦り・・・・・・。

 

気が付くと、感動することが少なくなったと思う。

へぇ~とかほぉ~とか。

 

はぁ・・・・・・。はよくある。これも一種の感動か。

 

こういうことを書き連ねてみたらどうか。

ということで、いまさらながらブログを始めました。

 

 

初回はトゥルリラーと、ダバダーと、ピーパッパッパラッパです。

 

最近、エレファントカシマシをよく聴く。

YOUTUBEで聞いていると次々にミヤジ(ボーカルの宮本浩次)の歌が流れる。

最近は女性アーティストのカバーをしていて、小坂明子の「あなた」とか、久保田早紀の「異邦人」とか懐かしい(あなたは正直記憶にないが)ナンバーが流れる。

 

この中に「赤いスイートピー」がある。

これが大変力強い、ミヤジ節の赤いスイートピーなのだ。

真っ赤なスイートピーというか、スイートではないので、真っ赤なスパイシーピーか。

なんだか酒が飲みたくなってきたゾ。

 

f:id:nishiwoo:20210307005710p:plain

「あなた」「異邦人」「真っ赤なスパイシーピー」を含む女性歌手のカバーアルバム

 

そんなわけで、必然的に松田聖子の歌を聞き始めた。松田聖子は年齢がちょっと上なんだよね。しかも明菜派だったし、あまり聞いていなかったのだが、これがいい。【へぇ】

松田聖子の歌、こんなに良かったのか?と聞き連ねるうち、初期の裸足の季節青い珊瑚礁、風は秋色、チェリーブラッサムあたりにはまってきたのです。

磨かれていないけど力強く伸びやかな声。おぉ松田聖子いいじゃないか。【ほぉ】

 

YOUTUBEで聞いているので、昔の歌番組の切り貼りみたいな感じなのだが、野ばらのエチュードの冒頭に「スキャット」という言葉が登場する。

 

スキャット

 

スキャットというと、ワタクシの年齢ではスキャットマンジョン

ピーパッパパラッパ

f:id:nishiwoo:20210307010308j:plain

スキャットマンジョンっぽい人

ああいうのをスキャットというのだと思っていたので、松田聖子がピーッパッパパラッパとか歌ってる??と疑問になり、早速ヤフってみると、

 

スキャットとはジャズのアドリブである。

 

え!?

スキャットマンジョンのあれはジャズなの??

ワタクシ、ジャズをよく聴いていたけど、結びつかん。

 

でも、そうなのである。【へぇ】

 

そうすると、野ばらのエチュードはジャズなのである・・・・・・。

これは違いそうだ。

 

そしてもう一つ知った。

 

ダバダ~ダバダ~ダ~

言わずと知れた、違いが分かる男のゴールドブレンド赤ラベルである。

(若い方には分からん話ばかりですみませんね)

 

これもスキャットだというのだ。【へぇ】

 

・・・・・・そうすると、スキャットマンジョンのアレが異質なのでは?

あれをスキャットだと思い込んでいたワタクシの時間を返してもらいたい。

 

ということで、スキャットのお話でした。本日は3へぇ1ほぉです。(とある番組のパクリっぽくなってしまった・・・・・・)