へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

漏電ブレーカーが落ちた!

たぶん書いていないと思うんだけど、先週、忙しい最中ですよ。

ブレーカーが落ちたの悲報。

 

経験上、昭和の頃はドライヤー+何かで簡単に落ちていたけど、平成で落ちたのは漏電。

その時は、大家さんがアパートの外を水洗いしていたらしく、給湯器がびしょ濡れ。それでショートした模様。

 

 

ブレーカー入れるとバツン!って落ちるので、やむなく電気なしサバイバルですよ。真冬。

ガスは出るので、チャッカマン買ってきて、ガスに火をつけてお湯を沸かす。それで体をふくんですよ。ワタクシ、体臭きつめなので、風呂入らないはあり得ない。またお湯を沸かして頭も洗って。寒かったなぁ。。。

 

翌日も治らず、ただ、コンセントごとのブレーカーでショートした箇所を特定すればいいことに気付き、給湯器以外は復旧。でもまた寒い入浴ですよ。さすがに大家に切れたよ。電気製品に水をかけるとかありえないでしょう。

 

だいぶ話が逸れた。

かみさんの話では、停電かと思ったらブレーカー落ちてて上げたとの報告。

ん?何もしてないのにブレーカー上がったのか???

 

で、いろいろ調べたところ、ブレーカーって3種類あるのよ。親子でもない。

f:id:nishiwoo:20210712001406j:plain

 

いい絵だね。うちもこの並び。だいたい並びは同じらしい。

左のはサービスブレーカーともいう。全体で契約アンペア数を超えた場合に落ちる。

右の複数あるやつはコンセントごとに上限に達すると落ちる。昔ドライヤーで落ちていたのはこれ。

 

で、真ん中が漏電ブレーカー。こいつが落ちると、どこかで一定以上の漏電が起きている。

軽い漏電なら落ちない。

 

状況から見て、漏電はずっと起きていて、ボーダーラインすれすれなんだろう。

 

で、翌日。

食洗機が最後の仕上げにうなりを上げると再びブレーカー断!

お前か―っ!

 

というわけで、土曜日に食洗機を注文し、今日、すでに届いた。

しかし、分岐水栓があわなく、いまのところただのオブジェである。

 

分岐水栓を探さないといけないので、今日はここまで。