へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

【京見物記】その3 清水寺(上)

ワタクシ家はあまり強行日程の旅行はしない。

だから昼過ぎに山科地区の父のサ高住を訪ねた後は、山科地区の2寺を回って終わるつもりだった。

 

それが父のベタな提案により、稲荷山を突き抜け、さらに東海道線の北側にまで行くことになった。

京都は移動しやすい所としにくい所がはっきりしていて、清水寺近辺はあまり移動しやすいとは言えない。

 

伏見稲荷から清水寺だと、ワタクシなら京阪線清水五条まで乗って、そこから歩いたと思う。

でもさすが京都在住の父。

東福寺で降りる提案をした。

 

旅行の計画が大好きで、グーグルマップも大好きなワタクシはピンときた。

清水寺に近いバスは府道143号を走っている。

京阪線府道143号が最も近いのが東福寺なのだ。

 

市バスに揺られ、東山五条の交差点を過ぎたあたりで愕然とする。

すでに人が溢れているのだ。

五条坂とか茶碗坂から降りてきた人たちだろう。

 

バスを降り、清水坂を登る。

車が渋滞していて、立ち往生と言っていい状態。

やっぱり京都は車はダメなのだ。

 

ようやく仁王門にたどり着き、振り返ると、そこには豊洲の通勤ラッシュかのような光景が広がっていた。

豊洲よりカオス(ジョイマン風)

仁王門、登るもん(ジョイマン風)

後で知ったのだが、ここの狛犬は両方頭も「あ」なのだそうだ。グーグルマップで確認した。

なんだよー。この構図。下手くそだなぁ。狛犬両方入れろや。

 

次は西門。

西門、ジモン、ダチョウ倶楽部、やー

本堂に向かう高台から映したのがコチラ。。

桜はまばらですねぇ。

そして有料地区へ。

まずは国宝の本堂。

 

奥の院を望む

そして、阿弥陀如来