へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

【物理学のお話】ブラックホール

今日はブラックホール。馬の名前じゃないぞ。

 

ブラックホールとは、質量が大きいが故に重力が強くなり、光すら脱出できないほど重力が強くなった星のことだ。

光が出て行かないので当然観測もされない。見た目にブラックなわけだ。

 

相対性理論によると、重力が強いと時間の進みが遅くなるように見える。

例えばブラックホールに向かって宇宙船を飛ばす。最初はすごいスピードで飛んで行くが、ブラックホールの重力の影響が出てくると動きが遅く見えるようになる。

 

飛んでいる側は変わらぬスピードで飛んでいるのだが、外(地球とか)から見ていると、時間の流れがどんどん遅くなり、結果として動きが遅くなったように見える。

 

そしてついにはブラックホールの手前でほぼ静止してしまう。

例えて言うなら、散歩が好きで家に帰りたくない犬状態かな。

分かりにくい?知るか!

 

ブラックホールの手前」という表現を使ったが、これは不正確だ。

正確には光が脱出できない地点の手前。シュワルツシルト半径という。

だからその先に行ってしまうと見えなくなる。

なのでそこを「事象の地平線」というらしい。「味の向こう側」を連想したよ。

 

その先では、潮汐力が強く働き、縦に無限大に引き伸ばされ、横に無限大に圧縮される。

 

ムンクの叫びか。

ムンクの叫びは無限大じゃない。

ていうか、何で叫んでいるのか。

やっぱり無限大に引き伸ばされる直前なのでは。

 

数学では無限大という計算結果はありうるが、物理学ではないそうだ。

そりゃそうだ。

無限大に引き伸ばされるって、宇宙の果てから果てまでっていうことでしょ?しかも宇宙は広がり続けているし、加速しているってんだから。意味分かんね。

 

だから相対性理論ブラックホールには通用しないんだって。

 

ワタクシは思うのだが、

事象の地平線の手前で止まっているように見えるんでしょ?

その向こうがどうなっているのかサッパリ分からないんでしょ?

ブラックホールは球体じゃなくて、卵の殻みたいになっているんじゃないの?

 

え?その内側はどうなっているかって?

知るか!

真空なんじゃない?重力源は殻の部分だから、中の物質も全部殻の部分に集まっちゃって。。。

知るか!

 

今年最後の言葉は「知るか!」でした。