へほは日記

無感動な大人を卒業して、感動屋なおじさんになります。

マンションのベランダ事情

日照権の話は何度か書いたが、

ベランダで菜園やガーデニングをしたい人にとって、ベランダが広いマンションは魅力的なはず。

ただし、広いベランダだと良いのかというと、そうではない。

ベランダが広いということは、上の階のベランダも広い。結果的に夏至あたりの日照は極端に少ない。もちろん東向きや西向きなら大丈夫だが、その分、日照時間は半分だ。

 

最初に我が家にやってきたのはミニバラ。いろいろあって、いま現在生き残っているのは1鉢。バラは日光が必要な植物。

それ以降、ベランダで育てた野菜はミニトマトブロッコリー、キュウリ、ホウレンソウ、枝豆、ジャガイモ、ミニスイカ、カリフラワー、ミニニンジン、ベビーリーフ、サツマイモ。みんな日光が好きな植物ばかり。ほうれん草が不織布べた掛けで育てるのが一般的なので、多少日光がなくても大丈夫なのかな?という程度。

 

冬はいい。ベランダどころか室内にも日差しが差し込み、暖房要らずだ。ベランダも日光がたっぷり差し込んでいる。

問題は夏なのだ。

 

夏場、野菜がわずかな日なたを占領するので、ミニバラは半日陰みたいな育ち方をしている。そんなわけで、いまひとつ元気がない。

 

長々と書いたが、半日陰でも育つ花を仲間入りさせたいなと調べた次第。

 

一番惹かれたのがこちら。

lovegreen.net

可憐やねぇ。

 

一方、対照的に見事な花を咲かせるのがこの2種。

lovegreen.net

lovegreen.net

家の中で花瓶に刺して楽しめそう。

 

クリスマスローズシュウメイギクは半日陰で育てる植物、雪割草は夏場は日陰に避難させるべき植物。

 

おぉ、ちょうどええやん。

 

秋に植え付けできるのはクリスマスローズと雪割草。

アサガオの後にこの2種を植えようと思う。

 

アサガオは今年買ってきた種から成長したやつは全滅。猛暑の時に急激に弱った。さすがに35度とかはアサガオも想定していないだろう。

いま残っているアサガオは去年のこぼれ種で勝手に成長したやつ。だから、みんな同じ色の花なのだ。

やっぱたくましいやつが生き残るのね。